サブページ画像

経歴 Career

2009-2013年 北海道教育大学札幌校総合学習開発専攻

2013-2019年 北海道高等学校教諭

2017-2019年 北海道教育大学大学院教育学研究科理科教育専修 修士課程

2019-2019年 東京大学大学大気海洋研究所 研究生

2019-2022年 東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻
博士論文 'Determining tsunami source through assessing tsunami deposits and Holocene coastal evolution along coast of Hidaka, Hokkaido, Japan'

2020-2022年 日本学術振興会・特別研究員(DC1) 東京大学大学院新領域創成科学研究科

2022-2023年 日本学術振興会・特別研究員(PD) 東京大学大学院新領域創成科学研究科

2023-2025年 日本学術振興会・特別研究員(PD) 京都大学理学研究科

2023-2025年 京都大学理学研究科 特定研究員

受賞歴 Awards

2017年8月 北海道高等学校理科研究会(函館大会)研究奨励賞受賞

2017年8月 地学団体研究会総会(北海道)ポスター賞受賞

2022年3月 令和3年度高知コアセンター共同利用・共同研究成果発表会,若手優秀賞受賞

2022年9月 日本地質学会 研究奨励賞(受賞論文[中西・岡村 2019,地質雑])写真1写真2

2022年9月 日本第四紀学会 学生発表賞(口頭部門)受賞

2022年9月 日本地質学会 優秀ポスター賞受賞

2023年3月 東京大学大気海洋研究所 博士論文発表会所長賞受賞写真

2023年3月 東京大学 令和4年度新領域創成科学研究科長賞受賞写真

2023年8月 日本第四紀学会 若手発表賞(口頭部門)受賞

競争的外部資金 Research Funding

2018年 「北海道太平洋沿岸の歴史津波堆積物の掘削調査」,平成30年度深田野外研究調査助成公益財団法人深田地質研究所

2019年 「北海道西部の太平洋沿いに残された津波堆積物の波源はなにか?」,クラウドファンディングacademist

2020-2022年 「泥質津波堆積物を用いた津波の越流判定と浸水範囲の復元」,科研費(特別研究員奨励費),日本学術振興会

2023-2025年 「混濁流モデリングと海底コアから震度分布を読み解く「タービダイト地震計」の開発」,科研費(特別研究員奨励費),日本学術振興会

2023-2027年 「”ゆっくり津波”に着目した津波浸水と堆積物の乖離を数値実験によって定量化する試み」,科研費(若手研究),日本学術振興会

研究航海 Research Cruise

R/V Hakuho-maru KH-19-05 Sagami Bay, Off Kumano, Off Tanegashima

R/V Hakuho-maru KH-20-08 Sagami Bay, Off Sanriku, Off Erimo

R/V Hakuho-maru KH-22-03 Off Amami

R/V Kaimei KM-22-05 Off Erimo

R/V Hakuho-maru KH-23-04 Off Amami

R/V Hakuho-maru KH-23-07 Off Sanriku

R/V Shinsei-maru KS-24-04 Off Amami [Cheif Researcher]

アウトリーチ活動 Outrearch

アポイ岳ジオパークビジターセンター(2019年)および郷土資料館「ほろいずみ」(2020年)へ地質剥ぎ取り標本を寄贈

2020年 クラウドファンディングによる研究を基にした成果について一般向け研究紹介誌「Academist journal」に寄稿北海道日高海岸の古津波を復元する – 地層からひも解く古津波と海水準変動の関係

研究活動について日高報知新聞(2020年),えりも町広報誌(2020年),苫小牧市広報誌「ひらく」(2021年)にて掲載

札幌市富丘小学校にて出前授業(2021-2022年)

2023年 市民向け講演・大地は語る展『地層から読み解く縄文人の見た津波』(主催:京都大学地質学鉱物学教室)

TOP